
出典 | シマエナガ |
枚数 | 1枚 |
パーツ数 | 4 |
高さ | 4.6cm |
型紙公開日 | 2021.11.11(blog記事) |
download | 型紙: shimaenaga.zip (319kB) |
一応、シマエナガのつもりで作ってみましたが、背中周りがちょっと違うなーと思ったので、(っぽい何か)を足しました。寛大な心で見て頂ければ。
うちのペーパークラフトとしては、非常に簡単だと思いますが、糊付け位置がわからない場合は、ペパクラビューワーで確認してみて下さい。
今回の型紙は、A4の上半分しか使わないので、逆から印刷したら1枚で2羽作れます。たくさん作って並べるのがおすすめです。






うさエナガ&ねこエナガ

うさエナガ
出典 | オリジナル・・・? |
枚数 | 1枚 |
パーツ数 | 6 |
高さ | 6.6cm |
型紙公開日 | 2023.1.1 |
download | 型紙: usaenaga.zip (164kB) |
ねこエナガ
出典 | オリジナル・・・? |
枚数 | 1枚 |
パーツ数 | 6 |
高さ | 4.9cm |
型紙公開日 | 2023.1.1 |
download | 型紙: nekoenaga.zip (183kB) |
2023年の干支がウサギなのと、海外では猫の国があるということを聞いて、うさエナガとねこエナガを作ってみました。よろしければ干支の飾り物の代わりにどうぞ。
カイコガエナガ




出典 | オリジナル・・・? |
枚数 | 1枚 |
パーツ数 | 10 |
高さ | 5.3cm |
型紙公開日 | 2023.2.14 |
download | 型紙1: kaikogaenaga_kiritori.zip (268kB) 型紙2: kaikogaenaga_shimashima.zip (268kB) |
シマエナガにカイコガのコスプレをさせてみました・・・?カイコガは絹を作る蚕が繭(さなぎ)から羽化して成虫になった時の姿です。(※画像等の検索、虫注意!)
触角の作り方で2通りの型紙を載せてます。「kaikogaenaga_kiritori.zip」は上の作例のとおり、触角の白い部分を切り取るのに適してます。が、相当細かいです。簡易な方法として、白い部分を残す場合は「kaikogaenaga_shimashima.zip」が適してます。下の作例のような感じになります(thx チェ様!)。違うのは上の型紙の画像の部分だけですので、お好きな方をお使いください。
Made By チェ様